令和4年度税制改正大網(速報)
2022年3月号

令和3年12月10日、与党(自由民主党・公明党)は令和4年度税制改正大綱を公表しました。全体的な印象としては、小粒な改正イメージですが、一般の皆様に関係しそうな項目をピックアップしました。今回は下記の改正のうち1.2を取り上げます(残りは次回以降です)。
改正項目
1.住宅ローン控除の延長等(所得税・住民税)
2.住宅取得等資金贈与の延長等(贈与税)
3.財産債務調書制度の見直し(相続税)
4.相続登記に伴う登録免許税の非課税措置の延長等(登録免許税)
5.土地(商業地等)に係る固定資産税・都市計画税の負担調整措置の軽減(固定資産税・都市計画税)
6.ドローン等の節税手法の防止策(法人税)
改正なし引き続き検討
相続税と贈与税の一体化 ⇒ 引き続き検討、来年以降に持ち越し。
1.住宅ローン控除の延長等(所得税・住民税)
2.住宅取得等資金贈与の延長等(贈与税)